剪葉作業

お問い合わせはこちら

農業ブログ

実はスパルタ式?剪葉作業が果たす3つの目的

2022/11/22

葉をカットすることとスパルタがどうしてつながるのかに迫る!!

実はスパルタ式⁉剪葉作業が果たす3つの目的

朝晩の冷え込みがそろそろ

強まってきて布団から出るのが、

億劫になっている

🐢ちゃんです( ´艸`)

 

今回のテーマは

『つわものな葱になれ』です。

 

そもそも

「剪葉作業ってどんな作業?」

という方に説明いたします。

発芽して伸びた苗の葉が垂れる頃、

(15㎝~20㎝くらい)

10㎝くらいにカットします。

 

そして、

定植までにあと2回同じことを繰り返します。

苗が大量にあるのでトリマー機を使用しています。

 

「えっ⁉

せっかくそこまで伸びたのに

なんでカットしてしまうの?

しかも3回も。」

 

と思うか思わないかはわかりませんが・・・(;'∀')

 

この作業が後々にネギの成長にとって

欠かせないものになっていくのです。

 

「それはどういうことなの?」

 

いい質問です👍。

 

では、

欠かせないということはどういうことかというと、

剪葉作業には3つの重要な目的があるのです。

 

その3つの目的とは

1.太くすること

  ネギを傷つけることで生存本能を、

  呼び起こします。

  生き残るため頑丈な組織を

  作ろうとします。

 

2.成長促進

  傷を修復しようと細胞分裂に必要な栄養を

  いち早く取り込まなくてはなりません。

  そのため根を大きく張ろうとします。

  細胞分裂にはたくさんのエネルギーを

  必要としますので、

  若い葉をのばし光合成を活発化。

  大きく育っていきます。

 

3.苗の垂れ下がり防止

  苗が倒れると曲がってしまうものがあります。

  植えるときに葉同士が絡まって、

  チェーンポットから抜けてしまうのです。

  (ちゃんと植え戻してますよ♡)

 

 

だから、

ネギにはスパルタ式がいいのです。

お分かりいただけたでしょうか。

 

と偉そうに講釈垂れてますが、

ここに来て初めて知ったことでした(;^_^A

剪葉作業にこのような意図があったのかと。

つくづく農業って興味深いなと思いました。

 

そしてここに

つわもの葱へと進化していく

システムをインストール

させていきます。

 

 

最後までお読みいただき,

ありがとうございました。

 

また次回お会いしましょう(@^^)/~~~